先日は、相談に乗ってくださりありがとうございます。
今までのカンナガラワークでは、気づきがあり視野の拡がりも感じられてはいるものの、復習会では振り返りの感想や質問共有が生かされていないと感じたことをきっかけに、学びについて有難く思う反面、今までの学びが実生活で実践できているのか、不安に陥っておりました。
今の学びはスケールが大きいようで、一つの断片的な学びであり文字で例えればひらがなの一部のようなもの、道のりは一生であることを教えていただき、不安そのものがエゴであることに気づきました。そのことについて、ワーク内でお時間を取っていただき、感謝しております。
今の成果を知りたい自分の欲もあり、直線状でしかみれない視野感覚を、全体的視野へと広げていただいたようにも思います。
創造性を膨らますことも今ある学びの姿勢も自分自身の在り方そのものとして、改めて素直さと行動について原点に戻る時間でした。
今回学ばせていただいた老荘思想の道について、意味合いが違うことや今の時代の人類の課題である許しと説得について、自分の実生活では遠く感じるテーマですが、世界情勢に目を向ける意識のきっかけにつながっています。
今後ともよろしくお願いいたします。
-Kさま